about

イベント情報

【イベント概要】

■テーマ:
 仕事と介護の両立支援(企業内)におけるワークライフファシリテーター(キャリアコンサルタント)の役割

■内容:
 1. テーマ背景:仕事と介護の両立支援(介護離職防止の重要性)
 2. 企業現場における課題(改正育介法への対応)
 3. 介護両立支援におけるワークライフファシリテーターに期待される役割

【開催日時】

: 2025年9月4日(木)18:00~19:30

【参加資格】

: ワークライフファシリテーター協会会員、ワークライフファシリテーター養成講座説明会参加者

【開催形式】

: ZOOMオンラインミーティング形式
  *グループワークを行いますので、ビデオ・マイクオンでのご参加をお願いいたします。

【参加料】

: 無料

【参加方法】

: マイページよりお申込み後、ご参加用のURLをご案内いたします。ZOOMオンラインミーティングの事前登録をお願いいたします。

【講師ご紹介・プロフィール】

ワークライフファシリテーター協会会員/宮田 博之さま

ワークライフファシリテーター、国家資格キャリアコンサルタント、2級ファイナンシャル・プランニング技能士
大学院前期課程修了後(専攻:化学)、総合化学メーカーに入社、一貫して素材や医薬品関係の研究開発関連業務(研究実務、知的財産、企画管理、戦略立案、スタートアップ支援、組織マネジメント等)に従事。定年退職を転機に、キャリアシフト(チェンジ)に挑戦し、現在は企業内キャリア相談員として対人支援に取り組む。また、介護・育児と仕事の両立支援(相談窓口)にも力を注いでいる。