ワークライフファシリテーター協会の会員様に限りご参加いただけます。
カウンセリングは相談者からの話をただ聴くだけではありません。
相談者が抱える課題に対して、積極的にかかわり、相談者に合わせた様々な技法を用いて相談者自身の気づきを促し、自分自身の力で解決することを支援していく専門的な心理学的手法です。
支援者としてのカウンセリングマインドと、理論に基づいたカウンセリングスキルが合わさることで、相談者の課題と向き合う場づくりができるとも言えます。今回はカウンセリングスキルについて実践に活かせる知識を一緒に学んでいきましょう。
3月は相談支援に役立つカウンセリングスキルについての勉強会を開催いたします。
日程詳細については、1ヶ月前を目安にイベントページにて告知いたします。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
2024年3月
勉強会
ワークライフファシリテーター第1期生